令和7年度Mineみらいトークを開催します
地域の皆様と市長との直接対話を通じ、身近な施策に地域の声を一層反映させることを目的に「Mineみらいトーク」を開催します。
「団体・グループトーク」と「個人トーク」を同日に開催します。
日程
No | 会場 | 開催日 |
1 | 厚保公民館 受付終了 | 7月9日(水曜日) |
2 | 伊佐公民館 受付終了 | 7月10日(木曜日) |
3 | 大嶺公民館 受付終了 | 7月15日(火曜日) |
4 | 別府公民館 受付終了 | 7月16日(水曜日) |
5 | 岩永公民館 受付終了 | 7月17日(木曜日) |
6 | 綾木公民館 受付終了 | 7月18日(金曜日) |
7 | 豊田前公民館 受付終了 | 7月22日(火曜日) |
8 | 秋吉公民館 受付終了 | 7月23日(水曜日) |
9 | 真長田公民館 受付終了 | 7月24日(木曜日) |
10 | 嘉万公民館 受付終了 | 7月25日(金曜日) |
11 | 大田公民館 受付終了 | 7月29日(火曜日) |
12 | 於福公民館 受付終了 | 7月30日(水曜日) ↓ 開催日変更! 7月31日(木曜日) |
13 | 赤郷公民館 | 8月6日(水曜日) |
開催時間は、いずれの会場も18時30分から20時30分までの予定です。
申込先
美祢市デジタル推進課、または各公民館
※各開催日の10日前までに申し込んでください。
出席者
- 市長
- 関係部職員
- デジタル推進部職員
注意事項
次に該当する団体・グループ、個人は、対象外とします。
- 政治的または宗教的な団体・グループ、個人
- 公序良俗に反する活動をする、またはそのおそれがある団体・グループ、個人
- 特定の個人や団体に対する誹謗・中傷を懇談の内容として希望する団体・グループ、個人
団体・グループトークは1時間程度、個人トークは30分程度を目安とします。
申込書・実施要領
Mineみらいトーク」申込書(団体・グループ) (Wordファイル: 15.9KB)
Mineみらいトーク申込書(個人) (Wordファイル: 15.7KB)
Mineみらいトーク実施要領 (PDFファイル: 184.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
デジタル推進部 デジタル推進課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1311
ファックス:0837-53-1959
digital@city.mine.lg.jp
更新日:2025年07月22日