電気自動車急速充電設備
美祢市では、電気自動車の普及を図り自動車から排出されるCO2を削減し、脱炭素社会の実現のため市内3か所に電気自動車急速充電設備を設置しています。
急速充電器 稼働中止のおしらせ
この度、設備更新のため令和7年8月末をもって次の充電器の利用を中止させていただきます。
・道の駅おふく ・道の駅みとう
なお、年内の充電器入替工事を予定していますので、ご不便をおかけいたしますが、お待ちいただきますようご理解をお願いします。
設置場所
- 道の駅おふく(美祢市於福町下4391-1) ※令和7年9月1日から使用中止
- 道の駅みとう(美祢市美東町大田5486-2)※令和7年9月1日から使用中止
- 秋芳洞第1駐車場(美祢市秋芳町秋吉3340-1)
利用時間
- 24時間年中無休
- 充電は1回の認証で30分まで
利用方法
- 各自動車メーカー及びe-Mobility Powerが発行するカードを認証することにより利用することができます。
- カードをお持ちでない方も、携帯電話等で手続することにより利用が可能です。支払いはクレジットカードでの決済となります。
料金の問い合わせ先
- 1.の場合、各自動車メーカーまたは各充電カード会社にお問い合わせください。
- 2.の場合、急速充電器に備え付けている案内表示に記載の二次元コードを読み取ってください。
リンク
急速充電器
充電時間:電気自動車のバッテリーの残量警告灯が点灯した状態で30分~45分で80%まで充電可能です。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 生活環境課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分345-1
電話番号:0837-53-1090
ファックス:0837-53-1099
kankyou@city.mine.lg.jp
更新日:2025年08月26日