令和6年度 高齢者季節性インフルエンザ予防接種について
高齢者がインフルエンザにかかると、肺炎を併発したり重症化することが多いことから、予防接種法に基づき予防接種を実施します(一部自己負担あり)。ワクチンの免疫効果は約5か月とされており、年末年始に比較的大きな感染拡大が予想されることから、早めに接種をうけておくと効果的です。
インフルエンザについて
インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感等の症状が比較的急速に現れるのが特徴です。
予防には、外出後の手洗い、適度な湿度の保持、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取等のほかに、流行前のワクチン接種が発症する可能性の低減効果、また発症した場合の重症化防止に有効と報告されています。
インフルエンザ最新情報
対象者
美祢市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方
・65歳以上の方
・60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
実施期間
令和6年10月1日から令和7年2月28日まで
接種費用及び接種回数
1,490円(生活保護受給者は無料)
実施期間内に1回
※対象者に該当しない場合及び実施期間外に接種された場合は、任意接種となり公費助成はありませんので、ご注意ください。
接種時に持参するもの
・マイナンバーカード、保険証など住所、生年月日がわかるもの
・60~64歳の方は、身体障害者手帳など障害の程度を確認できる書類
実施医療機関
市内をはじめ県内の医療機関で接種ができます。
事前に、接種を希望される医療機関にお問い合わせください。
【市内インフルエンザ予防接種実施機関一覧表については、ただいま準備中です】
県外医療機関で予防接種を希望される場合
県外医療機関で予防接種を希望される場合は、事前に手続きが必要になります。
医療機関の方へ
インフルエンザの請求については、実施月の翌月10日までに提出をお願いします。
請求書及び予診票(原本)を提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 健康増進課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-53-0304
ファックス:0837-52-1490
kenkou@city.mine.lg.jp
更新日:2024年09月27日