秋吉公民館

更新日:2024年06月01日

グレーの2階建てで屋上があるコンクリート造の秋吉公民館の写真
秋吉公民館年間目標「ふるさとを愛し、親しまれ、開(拓)かれた公民館を目指して」

運営方針

 地域、住民、利用者に愛され、くつろぎ、話し合える人間交流の拠点として親しまれ、開(拓)かれた公民館づくりに努める。地域の諸団体、関係機関との連携を密にし地域づくりを支援し、さらに活動を通じて指導者を見いだし、地域の活性化を促す。地域のコミュニティの場として、教育・文化・生活等総合的な問題の解決や人を育てることを目指す。

 また、令和7年1月(予定)に新総合庁舎の中に本館も入ることになるので、日々の業務と並行して引っ越しがスムーズに行えるよう、準備等に取り組んでいく。

活動の特色

  1. 人づくりの推進(公共心を持ち自立した個人を育む社会づくり) 
  2. 地域住民が主体となれる住みよいネットワークづくり
  3. 総合的な活動の推進(生涯学習・コミュニティースクールの開催による学びでの社会貢献力の向上)
  4. 秋吉地区外(主に秋芳町全域)の利用者で構成される団体が多い。

 

秋吉公民館の利用案内

開館時間

  • 午前8時30分から午後5時15分、夜間の使用は午後10時まで
  • ただし、秋吉公民館窓口での各種申請・変更・キャンセル手続きは、月曜日から金曜日(祝日は除く)の午前8時30分から午後5時15分までとなります。

休館日

      ・12月29日から翌年1月3日まで 

使用の受付及び申請方法

  • 使用しようとする日の3箇月前から受付できます。電話での仮予約もできますが、使用日時が決まり次第、「公民館使用許可申請書」を公民館窓口に提出をお願いします。
  • 使用の申請は、使用する3箇月前から3日前までに「公民館使用許可申請書」を公民館窓口へ提出していただくとともに、使用料の納付(前納)が必要です。
  • 下記のメールアドレスからも申請を受付ます。市外の団体で、3日前までに秋吉公民館に使用料の納付ができない等の事由が認められる団体等については、下記の「公民館使用許可申請書」をダウンロードして、必要事項を記入し、秋吉公民館へメールで送付してください。後日、「公民館使用許可書」の写しをメールで送付しますので、施設使用当日には、公民館窓口で「公民館使用許可書」を受け取り、使用料を納付後、施設の使用をお願いします。
  • また、秋吉公民館の備品を使用したい場合は、「物品借用申請書」の提出が必要となりますので、あらかじめ必要な備品がありましたら、申請をお願いします。

使用者の順守事項

  1. 許可を受けていない物品、印刷物等を掲示し、販売し、若しくは配布し、又はこれらに類する行為をしないこと。
  2. 所定の場所以外で火気を使用し、又は喫煙しないこと。(館内は禁煙です。)
  3. 他の使用者に対して迷惑になるような行為をしないこと。
  4. 所定の場所以外でアルコール類の飲食をしないこと。
  5. くぎ付け、はり紙等建物その他物件を損傷するおそれがある行為をしないこと。
  6. 設備の変更をしようとするときは、係員の指示を得ること。
  7. 前各号の掲げるもののほか、館長の支持に反する行為をしないこと。

公民館施設使用料

1時間あたりの使用料

施設名

1時間あたり

講話室(1階)

130円

大会議室(2階)

330円

会議室(2階)

60円

和室(2階)

90円

調理室(2階)

120円

老人室(2階)

40円

ギャラリー(2階)

130円

備考

  • 市民以外の方の使用料は、1.5倍となります。
  • 使用料の減免については、こちらのページよりご確認ください。
  • 5人以上でサークル活動等を定期的に公民館で行う団体については、「公民館年間団体登録申請書」で年間使用登録団体の申請を行って頂き、許可されれば使用料の減免を受けることができます。詳しくは秋吉公民館へお問い合わせください。
  • 新型コロナウイルス感染症に伴う「秋吉公民館」「学校・体育施設」の利用制限については美祢市ホームページ内で最新情報をご確認いただき、ご利用ください。

公民館使用施設

前方に黒板があり机といすがロの字に並べられた講話室の写真
  • 施設名:講話室(1階)
  • 施設使用料:130円(1時間あたり)
  • 定員:16名から20名程度

1階にあり、会議等に使用しやすい部屋です。

広い室内の中心に20名ほどが座れる机といすがロの字に設置されている大会議室の写真
  • 施設名:大会議室(2階)
  • 施設使用料:330円(1時間あたり)
  • 定員:50名から80名程度

部屋の奥に机があり、机や椅子を設置すれば、8グループ程度のワークショップ等も行えます。

大会議室の真ん中をアコーディオンカーテンで仕切っている会議室の写真
  • 施設名:会議室(2階)
  • 施設使用料:60円(1時間あたり)
  • 定員:20名から25名程度

大会議室の真ん中のアコーディオンカーテンを閉めて使用します。

6畳が2間繋がっている和室の写真
  • 施設名:和室(2階)
  • 施設使用料:90円(1時間あたり)
  • 定員:20名程度

隣が調理室になっており、懇親会等の会場に使用できます。

調理台が4つ設置されている調理室の写真
  • 施設名:調理室(2階)
  • 施設使用料:120円(1時間あたり)
  • 定員:10名程度

調理台が4つあります。調理室で出た生ゴミ等は必ず使用者にて処分してください。

10名程度が座れる机といすがロの字に並べられた老人室の写真
  • 施設名:老人室(2階)
  • 施設使用料:40円(1時間あたり)
  • 定員:10名程度

老人室のエアコンは公民館窓口で管理していますので、使用される場合はお知らせください。

広々とした何もない室内に20名程度が座れる机といすがロの字に置かれているギャラリーの写真
  • 施設名:ギャラリー(2階)
  • 施設使用料:130円(1時間あたり)
  • 定員:16名から20名程度

机と椅子を片付けたら、作品の展示会場に使用できます。

3人掛けのソファーが4つとテーブルが2つ並べられている相談室の写真
  • 施設名:相談室(1階)
  • 施設使用料:無料
  • 定員:8名から10名程度

玄関から入って、右側にあります。ちょっとした休憩スペースとして利用できます。

学級・講座・教室等開設事業

学級・講座・教室等開設事業一覧

番号

学級・講座・教室名

内容

回数

時間

対象者

1

婦人学級 

地域・文化学習

5

3

一般(女性)

体育レクリエーション事業

体育レクリエーション 事業一覧

番号

事業名

開催

1

秋芳町歩け歩け大会

11月3日(祝日)

2

グラウンドゴルフ大会

・7月

・3月

ふれあい事業

ふれあい事業一覧

番号

事業名

開催

1

市民総社会参加活動

・6月

・11月

2

秋吉地区納涼ふるさと夏祭り

  8月3日(土曜日)

3

秋芳ふれあい祭り

11月

4

どんど焼き

1月

5

人権学習

年1回

グループ・サークル活動状況

グループ・サークル活動状況一覧

番号

活動内容

団体名

活動日

時間

1

俳句

野火句会

月1回 第2金曜日

13:00 ~ 16:00

2

硬筆・毛筆

習字教室

毎週 1回

18:00 ~ 21:00

3

民舞

民舞りんどう会

月2回 第1・3火曜日

 9:30 ~ 11:30

4

写真

ウバーレフォトクラブ

月1回 第3木曜日

14:00 ~ 16:00

5

体操

ころばん体操

月2回 第1・3月曜日

13:00 ~ 15:00

6

華道

池坊美祢長門支部

月1回

  8:30 ~ 17:00

7

水彩画

水彩画教室

月2回 第2・4火曜日

19:00 ~ 22:00

8

詩吟

鶴洲流法洲支部

月2回

19:30 ~ 21:30

9

古文書

秋芳古文書研究会

月1回 第3月曜日

13:30 ~ 15:30

10

パッチワーク

パッチワーク 手芸の会

月2回 第2・4水曜日

  9:00 ~ 15:00

11

カラオケ

カラオケ会

月2回 第1・3土曜日

 18:00 ~ 21:00

12

吹矢

みね吹矢クラブ

月3~4回 木曜日

 16:00 ~ 18:00

13   習字   習字教室2   毎週 1回    17:30 ~ 21:00
14   琴   ことみ会   月2回 第2・4火曜日    14:30 ~ 16:00
15 防災活動   ジモぴーす   月1回    20:00 ~ 21:00

ダウンロード

公民館活動の紹介

添付資料のビューワソフト

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

秋吉公民館
〒754-0511
美祢市秋芳町秋吉5353番地1
電話番号:0837-62-1924
ファックス:0837-62-0329
s-kyouiku@city.mine.lg.jp