埋蔵文化財包蔵地の所在の照会

更新日:2025年05月08日

周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡内)で開発行為(土木工事や住宅建設も含む)を行う場合、文化財保護法により諸手続が必要です。

美祢市域でそのような計画があり、周知の埋蔵文化財包蔵地の範囲内であるか知りたい方は、文化財保護課へ照会してください。窓口に来られなくても照会は可能です。

方法

 照会は以下の4つの方法で受け付けます。必ず照会場所を示す地図を添付または準備してください。

  1. 郵送 〒759-2212 山口県美祢市大嶺町東分279-1 美祢市歴史民俗資料館内
  2. メール 下記メールアドレス
  3. ファックス 0837-52-1082
  4. 窓口 美祢市歴史民俗資料館

 

ご注意(必ずお読みください)

  1. 郵送・メール・ファックスで照会される方は、必ず下記の様式による照会文書を作成し、地図とともに送付してください。
  2. 文書での回答が必要な方は、その旨お申し出ください。文書は1週間程度で準備できます。
  3. 計画地が周知の埋蔵文化財包蔵地内に含まれる場合、その後の手続について説明しますので、すみやかに対応をお願いします。

ダウンロード

添付資料のビューワソフト

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保護課
〒759-2212
美祢市歴史民俗資料館内
美祢市大嶺町東分279-1
電話番号:0837-53-0189
ファックス:0837-52-1082
bunkazai@city.mine.lg.jp