【重要】令和5年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 実績報告書の提出

更新日:2024年06月06日

「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書(令和5年度実績報告用様式)」について掲載します。

※実績報告書が提出されない場合、不正請求として全額返還となりますので、令和5年度に加算を算定している事業所につきましては、期限までに必ず提出してください。

1 実績報告書の様式 ※令和5年度実績報告用

別紙様式3(実績報告書)(Excelファイル:550.9KB)

(記入例)別紙様式3(実績報告書)(Excelファイル:519.6KB)

※別紙様式3(実績報告書).xlsxの「はじめに」のシートにて、作成方法の説明がありますので、作成する前に必ず確認してください。

※「基本情報入力シート」の事業所の「サービス名」について、令和6年度計画書とは異なり、介護予防サービスは行を分ける必要がありますので御注意ください。

2 提出期限

令和6年7月31日(水曜日)

3 実績報告書の提出先及び提出方法

■提出先

 美祢市市民課介護保険班

■提出方法

 メールで提出してください。

 ※やむを得ず、メールによる提出ができない場合に限り、郵送又は持参による提出可。(ファックスは不可。)

■メール

 kaigo@city.mine.lg.jp

■メールの件名は「R5実績報告書提出(法人単位の場合は法人名、事業所単位の場合は事業所名を記載)」としてください。

 例)「R5実績報告書提出(社会福祉法人〇〇〇)」

■郵送又は持参

 〒759-2292

 美祢市大嶺町東分326番地1  市民課介護保険班  宛て

4 提出にあたっての注意事項

・提出書類の控えを必ず保管してください。

・実績報告にあたり、各加算要件に根拠資料の提出等を求める場合がありますので、提示・提出ができるよう整理をお願いします。

5 参考

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉部 市民課 介護保険班
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5229
ファックス:0837-52-1490

kaigo@city.mine.lg.jp