大田公民館(美東地域まちづくりセンター内)

使用料について
| 
			 施設名  | 
			
			 1時間あたり (単位:円)  | 
		
| 
			 多目的 ホール  | 
			
			 420  | 
		
| 
			 研修室  | 
			
			 160  | 
		
| 
			 会議室1  | 
			
			 100  | 
		
| 会議室2 | 
			 100  | 
		
| 
			 和 室  | 
			
			 100  | 
		
| 
			 調理室  | 
			
			 220  | 
		
・市民以外の方の使用料は、1.5倍となります。
・使用料の減免については、こちらのページよりご確認ください。
目標
地域住民相互の連帯感を育てる公民館ふるさとづくりの推進と地域の和づくり
運営方針
生涯学習推進体制の充実を図るため、「ひとり一学習・一スポーツ・一奉仕」を奨励し、地域住民相互の連帯感を育てる活動を実践する。また、青少年健全育成に関わる団体、学校や地域との連帯を強め、子どもたちの体験学習の場、地域住民のふれあいの場、活動の拠点として「地域の活力と笑顔があふれる公民館」を目指す。
活動の特色
- 生涯学習活動の推進
 - 生涯スポーツの推進
 - 青少年健全育成の推進
 - 若者の主体的な地域活動の推進
 - 魅力ある地域づくりの推進
 - 地域の文化財を活用した学習活動の推進
 
公民館活動の紹介
この記事に関するお問い合わせ先
大田公民館
〒754-0211
美祢市美東町大田6141番地
電話番号:08396-2-5555
ファックス:08396-2-5111













更新日:2025年02月03日