伊佐公民館

更新日:2025年04月01日

2階建ての伊佐公民館の前に1台の白い軽ワゴン車が停まっている写真

利用者の皆様へ重要なお知らせ

施設使用料改定について(お知らせ)

令和7年4月1日から、下記の使用料に変更となります。

伊佐公民館施設使用料改定
(単位:円)
施設名 区分 1時間あたり
現行 令和7年4月1日~
記念館 大ホール 430 430
第1会議室 100 100
第2会議室 100 100
和室 130 130
調理室 120 120
公民館 サークル室 100 110
いこいの部屋 60 60

 

目標

 活力の源は元気から  ~「元気が1番」地域の元気を応援します!~

運営方針

 地域住民の生涯学習の場として、魅力ある行事等を開催することで、誰もが気軽に立寄り、参加でき、地域住民のふれあいの場となる公民館をめざし、“元気”で明るいまちづくりを推進する。

使用料について

施設の使用料(単位:円)

施設名

1時間あたり

大ホール

430

第1会議室

100

第2会議室

100

サークル室

110

和室

130

いこいの部屋

 60

調理室

120

備考

・市民以外の方の使用料は、1.5倍となります。

・使用料の減免については、こちらのページよりご確認ください。

活動の特色

  1. 生涯学習活動の推進・人権教育の推進
  2. 世代間交流の促進
  3. 社会体育の活動の充実

学級・講座・教室等開設事業

学級・講座・教室等開設事業の詳細

番号

学級・講座・教室名

内容

回数

時間

対象者

1

伊佐子ども教室

ニュースポーツほか

11

1

小学生

2

ふるさと学習講座

しめ縄づくり

1

2

幼児・小・中学生、一般

体育レクリエーション事業

体育レクリエーション事業の開催月

番号

事業名

開催

1

ソフトボール大会

4月

2

バレーボール大会

6月

10月

3

グラウンドゴルフ大会

7月

4

キャンプ大会

7月

5

町民ゴルフ大会

10月

6

ハイキング

11月

7

親子マラソン大会

1月

8

スケート教室

3月

ふれあい事業

ふれあい事業の開催月

番号

事業名

開催

1

伊佐地区こども教室

5~3月

2

市民総社会参加活動

6月

11月

3

人権学習推進大会

11月

4

  年送り会   12月

5

  伊佐地区文化作品展   2月

グループ・サークル活動状況

グループ・サークル活動開催状況

番号

部門

名称

開催

1

俳句

あさぎり句会

月1回

2

絵画

オリーブ会

月2回

3

合唱

Feminine chor さくら

月4回

4

合唱

みね少年少女合唱団

月2回

5

書道

こがわ書道教室

月4回

6

生花

池坊いけばな教室

月2回

7

健康体操

伊佐パワフルシニア教室

月3回

8

ピアノ

梶山音楽教室

月4回

公民館の活動紹介

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

伊佐公民館
〒759-2222
美祢市伊佐町伊佐4830
電話番号:0837-52-0150
ファックス:0837-52-0394