【当日配信映像公開!】令和5年美祢市二十歳(旧称:成人式)のつどいの開催について

更新日:2023年01月31日

晴れて二十歳となられた皆様に心からお祝いを申し上げます。

さて、美祢市の未来を担っていただく皆様の、20歳の記念行事となります「令和5年美祢市二十歳のつどい(旧称:成人式)」を令和5年1月8日(日曜日)に挙行いたしました。

ご来場いただき誠にありがとうございました。

 

当日、YouTubeにて配信しました式典の映像を、編集し、ダイジェスト版として再アップロードしました。

下記のリンクよりご覧ください。

映像データをご希望される方がいましたら、ページ下部の「この記事に関するお問い合わせ先」記載のお問合せ先までご連絡ください。

当日配布冊子について

令和5年美祢市二十歳のつどい冊子表紙

以下からご確認ください。

1.日程

令和5年1月8日(日曜日)

会場: 美祢市民会館 大ホール (美祢市大嶺町東分326-1)

9:00~9:50    受付

10:00~10:40 式典

10:40~11:20 アトラクション

11:30~ 記念写真撮影(終わり次第解散)

※式典の日程及び内容は、新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

2.ご出席される方について

出席される方につきましては、上記リンクより、「出席確認フォーム」にアクセスいただき、下記期限までに必ずご回答くださいますようお願いいたします。

回答期限:令和4年12月2日(金曜日)

3.当日お持ちいただくもの

上記の「受付票兼体調チェックシート」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、当日持参され、受付にて必ずご提出ください。本シートを式典の受付票とさせていただきます。

4.会場へのアクセスについて

新本庁舎整備に伴う駐車スペース減少により、本庁舎駐車場の駐車台数に限りがございます。臨時駐車場もありますので、下記のマップをご確認され、当日ご利用いただければと思います。

当日駐車場
代替駐車場配置図

5.留意事項

(1)新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を十分に講じた上で式典を開催する予定としておりますので、御理解御協力いただきますようお願いします。

●式典当日、体調の優れない方や発熱や咳等の症状がある方、もしくはそれらの状態が2週間以上続いている方は参加をお控えください。

●来場時は必ずマスクを着用してください。

●受付時の検温及び手指消毒に御協力ください。

●会場内で大声での会話はお控えください。

(2)式典終了後、会場ステージにて記念写真を撮ります。撮影の順番は次のとおりです。

11:20~ 秋芳地域

11:25~ 美東地域

11:30~ 美祢(大嶺)地域

11:35~ 美祢(伊佐・豊田前・於福・厚保)地域

※式の進行上、多少前後することがあります。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から式典後の「飲食を伴う交流会」については中止させていただきます、予め御了承ください。

(3)酒類、危険物の会場内への持ち込み及び会場付近への路上駐車は、式典運営の妨げになりますので、禁止とします。

(4)式典終了後3日目(1月11日(水曜日))、出席者の中で、新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、他の来場者への注意喚起のため「お問い合わせ先」まで御連絡ください。

6.その他

高等学校3年間を美祢市で過ごされた 当時市外在住生徒(令和2年度市内高等学校卒業生)のご友人様 がいらっしゃいましたら、ぜひ本行事の開催をお知らせいただければ幸いです。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習スポーツ推進課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5261
ファックス:0837-52-2562
shosupo@city.mine.lg.jp