美祢市民会館(大嶺公民館)


目標
「ありがとう」あふれる活動! ~数値目標「活動満足度 80%」~
運営方針
地域住民の社会教育の推進を図り、生涯学習の拠点として、地域に開かれた公民館活動を展開する。
活動の特色
- 生涯学習の拠点としての学習機会の場の提供
- 体力づくりやスポーツに親しみやすい環境づくりの推進
- 文化面における地域活性化を目指した取り組み
学級・講座・教室等開設事業
番号 |
学級・講座・教室名 |
内容 |
回数 |
時間 |
対象者 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
ふるさと学習講座 |
ジオの宝庫秋吉台ドリーネ畑を訪ねて |
1 |
4 |
一般 |
2 |
大嶺町民講座 |
趣味の講座・食と介護教室 |
9 |
2 |
一般 |
3 |
大嶺小学校区放課後子ども教室 |
わくわく教室・森林体験等 |
10 |
2 |
小学生(1~3年生) |
体育レクリエーション事業
番号 |
事業名 |
開催 |
---|---|---|
1 |
町民ハイキング |
5月 |
2 |
ソフトバレーボール大会 |
8月 |
3 |
ペタンク大会 |
9月 |
4 |
グラウンドゴルフ大会(個人) |
|
5 |
校庭開放事業 |
週5回 |
ふれあい事業
番号 |
事業名 |
開催 |
---|---|---|
1 |
市民総社会参加活動 |
|
2 |
大嶺地区人権教育総合推進事業兼人権学習推進事業 |
|
3 |
親子スケート教室 |
2月 |
グループ・サークル活動状況
番号 |
部門 |
名称 |
開催 |
---|---|---|---|
1 |
洋裁 |
洋裁サークル |
週4回 |
2 |
茶華道 |
美和会 |
週2回 |
3 |
調理 |
さわやかクッキング |
月1回 |
4 |
調理 |
ミセス大嶺 |
月1回 |
5 |
調理 |
うでまくりクッキング |
月1回 |
6 |
調理 |
季節のお便り(お菓子) |
不定期 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習スポーツ推進課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5261
ファックス:0837-52-2562
更新日:2020年10月01日