スマートフォン決済アプリで市税等が納付できます
スマートフォン決済について
納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンで読み取ることで、自宅などに居ながら市税等を納付できます。本市ではスマートフォン決済アプリとして、「PayB(ペイビー)」、「PayPay(ペイペイ)」、「LINE Pay(ラインペイ)」、「支払秘書」を導入します。
利用開始日
令和4年1月1日(土曜日)~
スマートフォン決済アプリで納付できる市税等と問い合わせ先
納付できる市税等 |
問い合わせ先 |
市県民税(普通徴収)・固定資産税都市計画税 軽自動車税(種別割) |
税務課収納推進室(0837-52-5235) |
国民健康保険税(普通徴収) 後期高齢者医療保険料(普通徴収) |
市民課保険年金班(0837-52-5231) |
介護保険料(普通徴収) |
市民課介護保険班(0837-52-5229) |
保育料 |
地域福祉課子育て支援課 (0837-52-5228) |
市営住宅使用料 |
建設課管理班(0837-52-1116) |
水道料金・下水道使用料 農業集落排水施設使用料・環境衛生施設使用料 |
上下水道局管理業務課管理班 (0837-52-0795) |
「普通徴収」とは納付義務者本人が納付書で直接納める方法です。
納付手続きに必要なもの
●スマートフォン
●スマートフォンアプリ
●コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書
注意事項
●納期限をすぎた納付書及びバーコードが印字されていない納付書は使用できません。
●1枚の納付書に記載された金額が30万円を超えるものは使用できません。
●納付金額が訂正された納付書は使用できません。
●領収書及び軽自動車車検用納税証明書は発行されませんので、必要な人は、市役所、コンビニエンスストア、金融機関等で現金にて納付してください。また、市が納付確認できるまで、2週間程度かかる場合がありますので、納税証明書をお急ぎの場合は、市役所で現金にて納付してください。
●LINE株式会社が提供するアプリ「LINE」の個人情報管理に関する報道があり、国が調査を進めているところです。「LINE Pay請求書払い」については、今後の動向を注視し、適切な対応をいたします。
利用方法(アプリケーション別の収納方法はこちら)
PayB
- アプリケーション「PayB」をダウンロードします。
- 氏名、生年月日、お支払情報を事前に登録します。
- 納付書のバーコードを読み取り、任意の暗証番号を入力することで納付が完了します。
詳しくは、PayBのホームページ(下記リンク)をご覧ください。
PayPay請求書払い
- アプリケーション「PayPay」をダウンロードします。
- アプリのホーム画面左上にあるスキャンをタップします。
- カメラが起動したら、納付書のバーコードを読み取ります。
- 支払金額を確認し、「支払う」をタップすることで納付が完了します。
詳しくは、PayPayのホームページ(下記リンク)をご覧ください。
LINE Pay 請求書払い
- アプリケーション「LINE Pay」をダウンロードします。
- 起動後、ウォレットの残高をタップします。
- 「請求書払い」をタップします。
- 内容を確認して「次へ」をタップします。
- コードリーダーで納付書のバーコードを読み取ります。
- 請求書の内容を確認します。
- 支払いを行うをタップし、パスワードを入力することで納付が完了します。
詳しくは、LINE Payのホームページ(下記リンク)をご覧ください。
支払秘書
- アプリケーション「支払秘書」をダウンロードします。
- トップ画面右下に表示されている支払いボタンをタップします。
- 「バーコード支払い」をタップします。
- 納付書のバーコードを読み取ります。
- 内容を確認し、「支払う」をタップします。
- SMSで送られた6桁の数字を入力します。
- [OK]をタップすることで納付が完了します。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 税務課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5234
ファックス:0837-52-5697
zeimu@city.mine.lg.jp
更新日:2022年01月01日