美祢市防災行政アプリで情報入手!

令和4年3月1日現在 登録者数2,150名
美祢市では、防災情報や行政情報をお届けし、災害時に皆様から被災箇所の情報提供や救援依頼に活用していただく位置情報付きの写真投稿機能を備えたスマートフォン向けアプリ美祢市防災行政アプリを提供しています。
率先避難行動に結びつく情報入手手段のひとつとして、ぜひご活用ください。
主な機能
市からの配信情報受信
土砂・洪水ハザードマップの確認
被災状況、救援依頼を市へ写真投稿する機能
配信される情報
- 気象警報・注意報
- 台風・気象情報
- 避難情報
- 土砂災害警戒情報
- 地震情報
- 国民保護情報
- 市が発信する行政情報
アプリの利用開始方法

- 右のQRコードから読み取りになるかGoogleplayで「ライフビジョン(スマホ版)」AppStoreで「ライフビジョン」を検索または、下記URLのリンク先からアプリをダウンロードしてください。
- インストールの際はご自身のGoogleアカウントまたはAppleアカウントのIDとパスワードを入力インストールしてください。
- インストール後、画面上にライフビジョンのアイコンが表示されますのでタップ(軽く押す)してください。
- 地域を選択してログインを選んでください。
- 郵便番号を入力して検索を選択してください。
- お住まいの地域を選択して決定を選択してください。
- 利用規約に同意されますと登録完了となります。
- ご利用の際はライフビジョンのアイコンを操作してください。

アンドロイド (GooglePlay)用ライフビジョンアプリURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.denso.lv.phone.app&hl=ja&gl=US
アイフォン (AppStore)用ライフビジョンアプリURL
注意事項
- サービス利用料は無料ですが、登録・情報荘送受信に係る通信料は自己負担となります。
- スマートフォン以外の携帯電話(ガラケー)をご利用の方は下記をご参考に美祢市安全・安心メールにご登録ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 総務課 行政班
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1110
ファックス:0837-53-1959
soumu@city.mine.lg.jp
更新日:2022年03月01日