令和8年度から令和12年度までの過疎地域持続的発展計画(素案)に関する意見募集
美祢市過疎地域持続的発展計画(素案)の策定に当たりパブリックコメント(意見募集)を実施します
令和3年4月1日から施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、美祢市における持続可能な地域社会の形成及び地域資源等を活用した地域活力の更なる向上を実現するため、令和8年度から令和12年度までの5年間を期間とする「美祢市過疎地域持続的発展計画」を新たに策定することとしています。このたび、計画(素案)がまとまりましたので、市民の皆様の意見を募集します。
計画の(素案)の閲覧場所
市行政経営課、各総合支所、出張所及び公民館
意見の募集期間
令和7年10月31日(金曜日)から令和7年12月1日(月曜日)まで
意見提出の方法
所定の用紙に意見を記入し、持参、郵便、ファックス、メールのいずれかの方法により提出してください。
意見書提出先
持参
市行政経営課、各総合支所若しくは出張所又は公民館
郵便
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326番地1
美祢市総務企画部行政経営課
ファックス
0837-53-1959
メール
gyouseikeiei@city.mine.lg.jp
意見の取扱い
提出された意見は、内容を取りまとめのうえ、これに対する市の考えとともに後日公表します。その際は、意見書提出者の氏名や住所等、個人が特定できる情報は公表しません。なお、個々の意見に対しての回答は行いませんのでご了承ください。
ダウンロード
過疎地域持続的発展計画(素案) (PDFファイル: 3.4MB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 行政経営課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5226
ファックス:0837-53-1959
gyouseikeiei@city.mine.lg.jp













更新日:2025年10月31日