法性寺の仏像(ほっしょうじのぶつぞう)

更新日:2020年10月01日

4体の法性寺の仏像の写真

指定年月日

平成11年11月26日(市指定)

所在地

美祢市於福町下 法性寺

概要

於福町萩原の法性寺本堂に保管されており、上図左側より1.木造不動明王立像、2.木造如来形坐像、3.木造毘沙門天立像、4.木造伝帝釈天立像で各1体である。いずれも桧材の一木造りで、内刳りは施さない。製作時代は藤原時代末期(12世紀)で、制作者は不明である。

  1. 木造不動明王立像・像高84.4センチメートル
    藤原時代末期の特徴が見られる。素朴な地方作である。損傷も多いが、制作時代が古い。
  2. 木造如来形坐像・像高72.0センチメートル
    下ぶくれの円相、豊かな胸、肩の張りもがっしりとしており、衣文線はおだやかで、藤原時代末期の特色を示している。
  3. 木造毘沙門天立像・像高89.4センチメートル
    風雨にさらされたためか、木肌の荒れが目立ち、沓や足柄など腐朽して欠失しているが、制作時代が古く、この地方の毘沙門天像の古例として貴重である。
  4. 木造伝帝釈天立像・像高87.5センチメートル
    制作年代が一段と古く、作域も優れている。県下には帝釈天の古例はなく、貴重である。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保護課
〒754-0511
美祢市秋芳町秋吉5353-1
電話番号:0837-62-1921
ファックス:0837-62-0329
bunkazai@city.mine.lg.jp