森林環境譲与税
「森林環境税」は、個人住民税均等割の枠組みを用いて、市町村が国税として1人年額1,000円を徴収する税で、令和6年度から課税が始まりました。
一方「森林環境譲与税」は、森林環境税による税収を原資として、市町村における森林整備の促進のため、市町村と都道府県に譲与されます。
森林環境譲与税の使途について
森林環境譲与税は、「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」第34条第3項の規定に基づき、使途について公表が義務づけられています。
ダウンロード
令和元年度 森林環境譲与税の使途(PDFファイル:88.1KB)
令和2年度 森林環境譲与税の使途(PDFファイル:102.6KB)
令和3年度 森林環境譲与税の使途(PDFファイル:130.2KB)
令和4年度 森林環境譲与税の使途(PDFファイル:143KB)
この記事に関するお問い合わせ先
建設農林部 農林課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1115
ファックス:0837-52-0387
nourin@city.mine.lg.jp
更新日:2025年10月09日