ジオバス(自家用有償旅客運送)バス停の新設

更新日:2025年10月01日

「ザ・ビッグ美祢店」と「植田救急クリニック」に乗入れを開始

美祢市では、令和5年10月1日から自家用有償旅客運送「ジオバス」を運行しています。

令和7年10月1日からは、ジオバス於福線と堀越・根越線が「ザ・ビッグ美祢店」に、さらに於福線は「植田救急クリニック」にも乗り入れを始めました。

これにより、お買い物や通院などで、より便利にご利用いただけます。

ジオバス車両2025

ジオバスは、乗客が9人乗れる小型の車両で、決められた路線を時刻表に合わせて各バス停に停車する公共交通機関です。

ジオバスの運賃は、1乗車大人200円(小学生以下100円)です。ただし、市内に住所がある人は、高齢者外出支援事業(100円)と市内中学生以下運賃無償制度(無料)の対象となりますので運賃が異なります。

また、身体障害者手帳等を所持する人への運賃割引やミライロID(デジタル障害者手帳)にも対応しています。

ジオバスチラシ・時刻表(令和7年10月1日から)

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画部 地域振興課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1128
ファックス:0837-53-1959
chiikishinkou@city.mine.lg.jp