現在受付中の義援金・救援金(日本赤十字社)
令和6年能登半島地震災害義援金
受付期間
被災地全域への寄付
2025年12月26日(金曜日)まで
(注意1)「地域を限定しての寄付」は窓口によって取扱期間が異なりますのでご注意ください。
(注意2)寄付先には「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」と「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」があります。
どちらの寄付でも被災地が1箇所の場合、その都道府県の義援金配分委員会へ全額が送られます。
被災地が複数箇所の場合、「被災地全域への寄付」は下記ホームページに記載の都道府県の義援金配分委員会へ被災状況に応じて配分されます。
「地域を限定しての寄付」は該当県の義援金配分委員会へ送られます。
詳細
令和6年能登半島地震災害義援金の受付について(美祢市ホームページ)
令和6年9月能登半島大雨災害義援金
受付期間
2025年12月26日(金曜日)まで
詳細
令和6年9月能登半島大雨災害義援金(日本赤十字社ホームページ)
令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金
受付期間
2025年6月30日(月曜日)まで
詳細
令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金(日本赤十字社ホームページ)
中東人道危機救援金
受付期間
2026年3月31日(火曜日)まで
詳細
バングラデシュ南部避難民救援金
受付期間
2026年3月31日(火曜日)まで
詳細
ウクライナ人道危機救援金
受付期間
2026年3月31日(火曜日)まで
詳細
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 福祉課 地域福祉班
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-5227
ファックス:0837-52-1490
fukushi@city.mine.lg.jp
更新日:2025年04月01日