令和6年度コミュニティ助成金(地域防災組織育成事業)の募集について
一般財団法人自治総合センターは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会所施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上のため、自主防災組織に助成事業を行っています。
対象事業
- 一定地域の住民が当該地域を災害から守るために自主的に結成した組織又はその連合体が行う地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業で令和6年4月1日以降に実施し、翌年3月31日までに完了するもの。
対象助成団体
- 市が認める自主防災組織
助成金額
- 30万円から200万円まで(10万円未満切り捨て) ※必ず採択されるものではありません。
受付期間
-
令和5年9月26日(火曜日)まで
申込に必要なもの
-
助成事業事前申込書(様式1)、事業計画書(様式2)、収支予算書(様式3)※本ぺージからダウンロードできます。
-
団体の規約、会則
-
団体の令和5年度事業計画及び予算書
-
整備備品の見積書
-
整備備品のカタログのカラーコピー
-
土地又は建物が使用できる根拠書類(必要に応じて)
申込窓口
- 総務課防災危機管理室(市役所2階)
ダウンロード
必要書類 :(様式1)助成事業事前申込書、(様式2)事業計画書、(様式3)収支予算書 (Wordファイル: 26.7KB)
令和6年度コミュニティ助成事業実施要綱 (PDFファイル: 218.2KB)
令和6年度コミュニティ助成事業留意事項 (PDFファイル: 559.3KB)
添付資料のビューワソフト
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務企画部 防災危機管理室
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1110
ファックス:0837-53-1959
soumu@city.mine.lg.jp
更新日:2023年08月29日