介護職員初任者研修の受講者を募集します!

市では、市内の介護サービス事業所の人材不足の解消、また本市の安定的かつ継続的な介護サービスの提供体制の維持向上を図るため、介護職員初任者研修を実施します。 この事業を利用して資格を取得し、美祢市内の訪問介護事業所等で働いてみませんか。
介護職員初任者研修とは
介護職員初任者研修とは、旧ホームヘルパー2級に代わる介護職の入門ともいえる資格です。
介護職への就職を考えている方、また介護業務に従事する方に基本的な介護業務を行うことができるように必要不可欠な知識と技術を身につけていただきます。
対象者
- 市内に住所がある10代から60代までの介護分野での就職を希望する人
- 市内に住所があり介護分野で就職している人
- 市内に住所を有しないが市内介護事業所に勤務している人
研修日
全14日 日曜日に開催
月 | 研修日 |
2025年11月 | 2日・9日・16日・23日・30日 |
2025年12月 | 7日・14日・21日 |
2026年1月 | 11日・18日・25日 |
2026年2月 | 1日・8日・15日 |
研修場所
社会福祉法人周美会 ケアハウス幸嶺園(美祢市伊佐町伊佐5656-1)
研修費用
無料(テキスト代も無料)
募集定員
20人
- 受講可能な場合、「受講決定通知書」等を郵送します。
- 定員に達し受講できない場合は、電話などでお知らせします。
募集期間
令和7年9月1日(月曜日)~10月10日(金曜日)
申込方法
受講申込書を幸嶺園・福祉課・美東総合支所・秋芳総合支所のいずれかに提出してください。
(申込書は上記申込先に備え付けています。)
研修初日に「受講決定通知書」をお持ちの上、ご来場ください。
受講キャンセル
講座開始前にキャンセルする場合は、早めに電話で連絡してください。
研修パンフレット・受講申込書
この記事に関するお問い合わせ先
市民福祉部 福祉課
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-1132
ファックス:0837-52-1490
kourei@city.mine.lg.jp
更新日:2025年08月12日