市本庁舎整備出前トークを開催しませんか?

更新日:2020年10月01日

 現在、美祢市では市役所本庁舎整備の取り組みを進めています。
 この施策・事業について、広く市民の皆様に理解を深めていただくため、職員が地域の集会等に出向き、一緒にお話をするという「出前トーク」を実施します。
 「本庁舎は古いけど、地震のときは大丈夫?」、「建て替えはするの?」などの疑問にお答えします。
 なお、市民の皆様からいただいたご意見やご提言につきましては、今後の市本庁舎整備に取り入れられるよう検討してまいります。

職員派遣の対象となる集会等

 市内に在住、在勤又は通学をされている方で構成される団体やグループが開催する集会等で、実施にあたり5人以上の参加が見込まれるものとします。

日時・場所

 開催日及び開催場所は、原則として、申し込まれる団体・グループが集会等の開催を希望される日及び場所とします。ただし、職員の派遣の関係上、開催日は調整させていただく場合があります。
 職員を派遣できる時間については、午前10時から午後9時までの間で、1回当たり1時間程度とします。

集会等の運営

 集会等の運営(場所の確保・準備、司会・進行)は、開催団体で行っていただきます。

申し込み方法

 以下の申込書に必要事項を記入して、開催希望日の2週間前までにお申し込みください。
 ファックスによるお申し込みもできます。
 申込書は、市役所本庁2階総務課、各総合支所総合窓口課、各出張所や公民館でも取得することができます。

ダウンロード

添付資料のビューワソフト

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

デジタル推進部 デジタル推進課 庁舎整備推進室
〒759-2292
美祢市大嶺町東分326-1
電話番号:0837-52-9219
ファックス:0837-53-1959
choushakensetsu@city.mine.lg.jp