盛土をして、田を畑として利用する場合、また田として利用する場合には事前に農業委員会に報告書を提出していただいています。これは無断転用と間違えないためです。
(1)申請に必要な書類
・畑地または水田造成事前報告書
・位 置 図 (申請地がわかるもの)
・分 間 図(法務局または税務課で取得可)
・誓 約 書
・造成に対する農業委員の意見書
様式は、農業委員会事務局にあります。
または、下記ファイルをダウンロードしてお使いください。
ご注意
・申請書は1部提出。
・氏名欄には、本人が必ず署名捺印すること。
・内容や面積により添付書類の追加等がある場合があります。
(2) 申請書の提出先及び受付
・提出先 農業委員会事務局
・受 付 毎月月末締切(休日の場合は前日開庁日)
(3) 申請書提出後の流れ
・翌月7日頃に現地調査(立ち会いをお願いします。)
・同月16日前後に農業委員会総会で審議
・同月20日頃に受理書、完了報告書様式の交付
・転用が完了しましたら完了の報告が必要です。(写真を添付)
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページのお問い合わせ先